家で医薬翻訳の勉強をしているとどうしても様々な誘惑があるのでカフェに行って勉強をしてみることにしました。
少しお金はかかってしまいますが、はかどるのであれば安いものです。
私はそもそもカフェが好きで色々な場所に行ったことがあります。
混雑している時間帯に勉強をするのはお店に申し訳ないので、それほど忙しくない時間帯に行ってみようと思いました。
コーヒーも好きなのでカフェに行くのはちょうど良い感じと思っています。
おいしいコーヒーは医薬翻訳の勉強が捗る
私が医薬翻訳を学ぶときによく飲んでいるのがコーヒーです。
コーヒーに少しの砂糖とミルクを入れて、飲むだけですっきりとした気分になります。
基本的にはコーヒーをちょっとずつの飲みながら勉強をします。
カフェインのおかげか眠気が薄れていくのもうれしいポイントです。
一層すっきりとしたい場合はカフェラテやカフェオレを飲みます。
カフェにはそれぞれこだわりのコーヒーがあってどこも美味しい飲み物を提供しています。
私は味の飲みわけがそこまで出来るわけではありません。
豆同士の違いが判るという感じでもないのですが、とにかく味わって飲むのが好きです。
また、コーヒーを飲むと満腹感を多少得られるので食欲の抑制にも役立っています。
勉強をしているとついつい食べ過ぎてしまうこともありますが、そういった問題を解決することが出来ます。
紅茶も好きなのでその時の気分で色々な飲み物を注文できるのがこのお店の楽しいポイントだと思っています。
勉強の休憩には甘いケーキで糖分チャージ♪
カフェには様々なメニューがあります。
勉強をしていると疲れてくるので糖分チャージも重要です。
糖分をチャージすることによって一層頑張らないとという感じがします。
その時に食するのがケーキです。
ショートケーキ、モンブラン、ショコラなど色々なケーキを食べます。
コーヒーとケーキを同時に食べるとコーヒーが苦く感じます。
それゆえにケーキを先を食べることが多いです。
セットでも700円くらいなのでそこまで大きな出費という感じにもなりません。
営業時間内しかできないことですが、静かな時間を過ごすことが出来ます。
喫茶店で勉強しているとコーヒーを淹れている音が聞こえてくることもあります。
その音が逆に集中につながる感じもします。
香りがするのも良い感じです。
喫茶店で意訳翻訳をするということには単純にリラックスするだけでなく、ここの様々な要素が集中に繋げてくれる気がしています。
勉強をする場所としても非常に素晴らしい場所だと感じます。